緩和ケア病棟で働く看護師に必要なこと

緩和ケア病棟に勤務する看護師は、総合病院の一般病と比べて重病の患者の担当をする機会が多くなるため、勤務先によっては高度なスキルが要求される傾向が見られます。特に、鎮痛剤や麻酔薬などを投与されている患者に適切に対応をするには、数年以上の病棟や外来での経験や、専門看護師などのライセンスの取得が必要となったりすることもあります。緩和ケア病棟が併設されている総合病院や大学病院の中には、ターミナルケアを専門に担当するスタッフを対象に、看護業務やコミュニケーションなどの研修を実施したり、定期的に外部の勉強会や研修会への参加を義務付けたりしているところも少なくありません。

緩和ケア病棟の看護師として長く働き続けるには、専門的なスキルを磨くのはもちろん、ストレスを溜め込まないように自分なりのリフレッシュの方法を探すことが大切です。また、スタッフの離職率の低下を目標としている緩和ケア病棟においては、一人ひとりのスタッフの夜勤の回数を少なくしたり、子育て中の看護師への配慮をしたりしている職場も多くあります。そのため、緩和ケア病棟で長く働きたい場合には、若手から管理職までバランスよく配置され、職場環境が整っている医療機関を探すことも重要なポイントです。その他、緩和ケア病棟で働く際には、日ごろから各地の医療機関などで開かれている看護師の集まりに顔を出すことでスムーズに仕事を覚えることにも繋がるでしょう。

人の心をケアする看護師になるには>>>緩和ケア関連サイト>>>http://kanwa-care.biz